昼だというのに光が失われた。
それがそのまま朝の運命を表すようだと思った。
沈まない王朝はなく、玉座を去らない王はいない。
曹丕は「朝(あさ)」そのものが喪われたのだと知った。
夜は二度と明けない。
それを知った。
太陽はほどなく姿を見せ、空は旗のような青さを取り戻した。
夏特有の射るような日差しには陰りを探すのは難しかった。
己の足から伸び出る影を除けば、闇などない世界が戻ってきた。
その日、二度目の闇を迎える時間。
曹丕は院子にたたずんでいた。
居場所を探し歩いて、ようやく納まった場所は思い出深い院子だった。
笛の音を聴いた。贈る花を求めた。笑顔を見た。会話を交わした。
ふいに、佳人が現れるのでは……と薄い期待を持つほどに、記憶に新しい。
やがては散る花を見ながら、曹魏の皇帝は口を開いた。
「誰よりも愛していた」
やさしい朝だった。
闇を払う眩しいほどの朝だった。
悩みも、不安も、苛立ちも、すべてを去らせる朝そのものだった。
「これから先、あれほど愛するものに会うことはないだろう」
「あの方は存していらっしゃったのですか?」
影のようについてきた痩躯の男が尋ねた。
「どうであろうな。
私よりも、私を知っていた女だ。
知っていたかもしれぬ」
曹丕は空を仰ぐ。
「だが、言ったことはなかった」
「そうですか」
司馬懿は言った。
「愛していた」
喪って初めて口にできる言葉だった。
記憶の中にしかいない存在になってようやく言える。
言わなかったことに悔いるぐらいなら、矜持を手放せば良かったのか。
それとも、最後まで胸を張っていれば良いのか。
どちらもできない曹丕は、口をつぐんだ。
二度と手に入らない朝。
目覚めない夜の中で、想う。
愛していた、と。