昼の喧騒は消え、星たちが歌う時刻となった。
室内は蝋燭の明かりだけが頼り。
竹簡を抱えて司馬懿は寝室に入った。
は寝台の端に腰かけていた。
少女は青年に気がつき、顔を上げた。
「後悔しているんです」
ささやくような声では言った。
真昼の照明器具のように、無駄に明るい少女には似合わない。
もっとも夜の寝室では、このぐらいがちょうど良い。
「珍しいな」
司馬懿は素直な感想をもらした。
「私だって後悔の一つや二つぐらいあります」
少女は気色ばむ。
「どんな後悔をしているんだ」
司馬懿はの隣に座った。
「それは……」
は言いよどむ。
「私には言えぬことか?」
「言っても怒りませんか?」
黒い大きな瞳が司馬懿を見上げる。
蝋燭の灯火のように揺れていた。
「内容にもよるだろう」
「なら、言えません」
は視線を床に落とした。
「より聞きたくなったな」
司馬懿は竹簡を寝台の上に置く。
「他人の気持ちも考えずに、面白がっていますね。
人権の無視ですか?」
はうつむいたまま言った。
その表情は暗い。
「一人前にも人権を主張するのか?」
司馬懿は手を伸ばし、少女の髪にふれる。
普段結ばれている髪は、真っ直ぐと垂らされていた。
絹のような手ざわりがする。
「知らなければ良かった、と思ったんです」
消え去りそうな小さな声が言った。
少女は膝の上に乗っていた手を握りこんだ。
「何を、だ」
司馬懿は答えに気づきながら、尋ねた。
「好きになるって楽しいことばかりじゃないんですね。
苦しいことの方が多いって、気がついたんです」
頼りのない声は泣き出しそうだった。
「今更だな。
それで後悔をして、想いを断ち切れるのか?」
青年は少女の髪を一房絡めとる。
「司馬懿様、意地悪です。
こんなに辛い思いをしているのに、司馬懿様のことがどんどん好きになっちゃうんです」
「困ることなのか?」
青年は、格段に手ざわりが良くなった髪に満足を覚える。
少女の途惑いは加虐の愉悦を引き出す。
「だって、司馬懿様のことを考えると胸がきゅーっと締めつけられるんです。
前みたいに、傍にいられるだけで幸せだった頃と違うんです。
一緒にいればいるほど、離れている時間が辛いんです」
は切々と胸の内を語る。
その様子がどれほど司馬懿に幸せを知らせるのか、無垢な少女は気がつかない。
「それが恋というものだろう。
存分に、味わえ」
青年は淡々と事実を告げた。
「司馬懿様は感じないんですか?」
今宵のような双眸が、司馬懿を見上げる。
月のない夜のような瞳は、微かな期待を宿していた。
それは瞬く星のような儚いものだった。
「さあ、どうだろうな」
青年は口の端に笑みを浮かべる。
「私だけ辛い思いをしているのはずるいです」
は言った。
想った分だけ想い返してもらえる。
そう信じている、調子だった。
「私は意地悪らしいからな」
司馬懿はの髪を手放す。
クセのない髪はさらりと持ち主に戻った。
「怒ってますか?」
大きな瞳が真っ直ぐに司馬懿の瞳を見つめる。
そこには怯えと不安が宿っていた。
「たまには自分で考えてみたら、どうだ?
その頭は飾り物か?」
「私よりも司馬懿様のほうが百倍は賢いじゃないですか」
「そうだな」
「認めちゃうんですね」
「嫌いか?」
「そんな自信家の司馬懿様も好きなんです。
意地悪で、卑怯で、ずる賢くて、腹黒くて、不親切で、姑息で、非道で」
「ずいぶんと悪口が並ぶな」
「すみません。
つい垂れ流しちゃいました。
でも、そんなところも好きなんです」
は力説する。
混じりけのない好意は甘美だった。
「何に困っているんだ?」
やさしく尋ねてやる。
少女の中に眠る気持ちをより味わいたかった。
「司馬懿様のことが好きなのが苦しいんです」
呟くようには言った。
明るく元気なのが取り得の少女にしては弱々しい。
それがいっそ哀れだった。
「代わってやることは、できないな」
「好きにならなければ良かったって後悔しているんです」
「それで?」
「それだけです。
でも、もう元には戻れないことも知ってるんです」
歳相応とまではいかないが、寝室で耳にするには似つかわしい声だった。
「なるほどな。
では、恋の甘さも教えてやらなければいけないな」
司馬懿はの頬にふれた。
陶器のようにすべらかな手ざわりに、青年は喜ぶ。
「え。
けっこうです。
遠慮しておきます」
察したのだろう。
少女は逃げるように首を振る。
「」
青年は少女の名を呼んでやる。
「司馬懿様、楽しんでいるでしょう?」
少女はためいきをついた。
それから、諦めたかのように静かに瞳を伏せた。
「特別扱いしてやっているのだから、喜んでもらいたいものだな」
司馬懿はの唇に、自分のそれを重ねた。